私たちと一緒に働いてみませんか?
コステム社会保険労務士事務所

ABOUT 会社紹介

会社は白く 経営は黒く

◆契約している会社の従業員に関する手続きや給与計算を代行・支援することで、安心して活躍できる職場づくりを行っています。 ◆厚生労働省「女性の活躍推進宣言企業」「パート労働者活躍企業」 ◆代表は、昭和51年生まれの40歳代です。 ◆2010年2月に開業しました。

BUSINESS 事業内容

働き方見直しコンサルティング
長時間労働是正、残業削減、有給取得促進などを支援しています。
クラウド勤怠管理システム導入支援
勤怠管理のクラウド化を支援しています。
アウトソーシング(社会保険労働保険手続き・給与計算)

WORK 仕事紹介

事務の補助(データ入力や郵送、来客電話対応など)育児休業手続や給与計算等をチームで実施/金沢市高尾台・野々市/未経験可/土日祝休/残業なし/扶養内可

顧問先従業員が安心して働けるよう育休、保険証発行、給与計算等
◆中小企業のお客様の入退社や、出産育児、労災、私傷病による長期の休業などの時の保険手続きを代行し、主に専用のソフトを使って、申請を行います。 ◆給与計算、賞与計算を行います。 ◆中小企業のお客様の人事、総務、給与データを保全してもらいます。 ◆どちらかというと、営業よりデスクワークが得意な方に向いている仕事です。 ◆家族イベントなどのお休みも有給を使いながら、お互い様の精神で、みんなで助け合いながら対応しています。日頃からシステムを活用し、情報共有を行っています。

BENEFITS 福利厚生

完全週休2日制。2019年の年間休日118日

完全週休2日制です。 夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇があり、 2019年の年間休日は118日です。 年のはじめに年間カレンダーを作成し、毎年、更新、共有しています。

社会保険&労働保険(もちろん)完備

パートタイマー含め、当たり前ですが、労働条件に応じて、社会保険と労働保険に加入しています。

有給休暇

◆学校行事などのお休みはクラウド勤怠システムで、申請してもらい、承認しています。 ◆有給休暇は、クラウド勤怠管理システムで申請してもらっていて、細かい理由も確認していません。

新型コロナ感染対策

お客様や役所との連絡や申請は、電子申請やシステムによる情報共有、ZOOMを使っていて、定期訪問していません。新型コロナウイルス発生時にも、問題なく業務を継続でき、感染予防にも役立ちました。

FAQ よくある質問

社員の男女比を教えてください。
代表以外、全員女性です。代表は40歳代。全員30歳代と40歳代です。
入社前に必要な資格はありますか?社労士は必要ですか?
必要ありません。
トイレは男女別ですか?
はい。フロアに男女別のトイレがあります。